ふれあい参観日(ひよこ)

琴崎保育園では、子どもたちとのスキンシップ(ふれあい)を大切にしています。

その理由は、年齢が低ければ低いほどスキンシップによる子どもの安心感は大きなものと考えているから。乳児さんは特に、愛着形成が大切な時期なんです。

そこで、

昔ながらのわらべうた・手あそび・体操や踊りなど年齢、月齢を意識しながら、子どもたちと積極的にふれあうようにしています。(実は子どもたちの成長に合わせて、取り入れるものも選んでいるんですよ🎶)

ひよこ組(乳児クラス)では、参観日にこのふれあいを保護者の方にも一緒に体験していただいています。

ふれあい参観をすると、保護者からよくこんな声が聞かれます。

「今日参観日に来て、(いつも子どもが家でやっていることの)謎がとけました!」

「家でよく歌っているうたはこれだったんですね」

「今日知った遊びを家でもやってみます」

保育で新しい遊びをすると、みんなキラキラと目を輝かせ、驚くようなような早さでたくさんの事を吸収してくれます。

その遊びを保護者が共有することで、園にいるときもお家のような安心感を感じて過ごしてもらえるのではないかと考えています。

ぜひ、お家でも子どもたちとふれあう時間を大切にしてみてください。
遊びのコツや園でやっていることについても、お気軽にご相談くださいね。